★島原のスーパーみつい official blog
島原地域情報&みついインフォメーションをどうぞ!
食べ比べNo.1!力久とうふ
北門店のスタッフ目隠し食べ比べで「一番美味しい!」と
評価の高かった豆腐が北門店とウイルビー店に入荷しています。
雲仙市国見町 手作り豆腐工房 力久商店
竹ざるどうふ 550g 350円
このボリュームでこの価格なら安い!(^o^)
残ったザルは洗って、ざるそばや冷しうどんなど
麺を入れてもよさそうです。
この小さなお豆腐屋さんのこだわり
①使用する大豆は国産大豆ふくゆたかの1等級
(長崎産・福岡産)
②伊豆大島天然にがりを使用
(商品により伊豆大島産以外もあり)
③消泡剤一切不使用
厚揚げやがんもどきの揚げ物の
⑤使用する油は無添加純正菜種油を使用
⑥上記の吟味した品質の原料を使い、心を込めて高度の技術で仕上げる。
それらのこだわりがあるからこそ、この美味しい豆腐が実現できたのでしょう。
こちらは小ざる豆腐150g×2個入 300円
小分けしてあるので食べやすいですネ。
天然にがり木綿豆腐 400g 150円
しっかりしまってコクのあるお豆腐
天然にがり絹豆腐 450g 280円
なめらかな絹豆腐 でも密度の濃い、しっかりとした堅さを持っています。
汲出し豆腐 250g 150円
これは、周りの汁と共に醤油をかけてスプーンで
いただきます。チュルチュルと暑い日には食べやすい♪
天然にがり厚揚げ 200g×2枚入
この揚げもの2種類はまだ試していませんが、、
見るからに違っていて、食べてもかな~り違いが分かりそうです。。
がんもどき 80g×3枚入
がんもどきの原料は
長崎産ふくゆたか・天然塩・砂糖・にんじん・ごぼう・切り昆布
無添加自然豆乳 500ml 200円
「この豆乳あっさりして飲みやすい!おいしい~♪」とお客様。
担当者も入荷したら早く売切れると言っていました。
私も飲んでみました。無添加なので甘みはないです。でも、
確かに、これなら毎日飲みたくなるようなさっぱり味♪
甘みが欲しい時は蜂蜜かオリゴ糖を加えて飲めば良いでしょう。
新鮮で無添加自然の豆乳、これこそ健康のために飲みたい
本物の豆乳です。
www.tounyu.jp/about04.html
-----------------------------------------------------------------------
安さのみを追求すると、どこかにひずみがくるのではないでしょうか。
食への安全性が叫ばれる今、このような本物のこだわり商品を
作り続ける地方のお店やさんにはがんばっていただきたいと
切に願っています。
入荷数限定のこだわり豆腐、ぜひ、一度お試しください。
(*^-^*)
私ただいま、豆腐ダイエット中!
(≧∇≦)
評価の高かった豆腐が北門店とウイルビー店に入荷しています。

雲仙市国見町 手作り豆腐工房 力久商店
竹ざるどうふ 550g 350円
このボリュームでこの価格なら安い!(^o^)
残ったザルは洗って、ざるそばや冷しうどんなど
麺を入れてもよさそうです。
この小さなお豆腐屋さんのこだわり
①使用する大豆は国産大豆ふくゆたかの1等級
(長崎産・福岡産)
②伊豆大島天然にがりを使用
(商品により伊豆大島産以外もあり)
③消泡剤一切不使用
厚揚げやがんもどきの揚げ物の
⑤使用する油は無添加純正菜種油を使用
⑥上記の吟味した品質の原料を使い、心を込めて高度の技術で仕上げる。
それらのこだわりがあるからこそ、この美味しい豆腐が実現できたのでしょう。

こちらは小ざる豆腐150g×2個入 300円
小分けしてあるので食べやすいですネ。

天然にがり木綿豆腐 400g 150円
しっかりしまってコクのあるお豆腐

天然にがり絹豆腐 450g 280円
なめらかな絹豆腐 でも密度の濃い、しっかりとした堅さを持っています。

汲出し豆腐 250g 150円
これは、周りの汁と共に醤油をかけてスプーンで
いただきます。チュルチュルと暑い日には食べやすい♪

天然にがり厚揚げ 200g×2枚入
この揚げもの2種類はまだ試していませんが、、
見るからに違っていて、食べてもかな~り違いが分かりそうです。。

がんもどき 80g×3枚入
がんもどきの原料は
長崎産ふくゆたか・天然塩・砂糖・にんじん・ごぼう・切り昆布

無添加自然豆乳 500ml 200円
「この豆乳あっさりして飲みやすい!おいしい~♪」とお客様。
担当者も入荷したら早く売切れると言っていました。
私も飲んでみました。無添加なので甘みはないです。でも、
確かに、これなら毎日飲みたくなるようなさっぱり味♪
甘みが欲しい時は蜂蜜かオリゴ糖を加えて飲めば良いでしょう。
新鮮で無添加自然の豆乳、これこそ健康のために飲みたい
本物の豆乳です。
www.tounyu.jp/about04.html
-----------------------------------------------------------------------
安さのみを追求すると、どこかにひずみがくるのではないでしょうか。
食への安全性が叫ばれる今、このような本物のこだわり商品を
作り続ける地方のお店やさんにはがんばっていただきたいと
切に願っています。
入荷数限定のこだわり豆腐、ぜひ、一度お試しください。
(*^-^*)
私ただいま、豆腐ダイエット中!
(≧∇≦)
- 関連記事
-
- ダイエットに!そうめんこんにゃく (2011/06/06)
- 楽天おかき部門1位32回! (2011/06/06)
- 食べ比べNo.1!力久とうふ (2011/06/05)
- 柳川 江口良二こだわりのうなぎ (2011/05/30)
- 宮内庁献上品 川上の糸 (2011/05/24)
コメント
コメントの投稿
トラックバック